トレーラーハウスの被災地における活用術~熊本地震から学ぶ今とこれから~と題しまして 今年4月に発生した熊本地震では甚大な被害が発生しました。大きな災害 のたびに、安全・安心な住まいをどうしたら迅速に適切に供給できるのか。 […]
熊本の皆様、この度の震災で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 現地からの支援協力要請により、この度の震災で被災した子どもたちや、 家屋倒壊により避難生活をされている方々への緊急支援活動を開始します。 支援内容は […]
継続的な「東日本大震災」復興支援活動に取り組む、NPO法人河口湖自然楽校(楽校長:清水国明/以下、河口湖自然楽校)と“レスキューRVパーク全国100ケ所構想”の普及を目指すレスキューRVパーク河口湖(代表: […]
つい先日、熊本に向けてトレーラーが発進いたしました。現地の声に答えるべく、一刻も早く、1台でも多く届けたい・・・。 今回の出動を機に私たちも、よりスムースにより効果的に活動するには・・?を考え、皆様にも広く御理解や御意見 […]
「いちはら自然楽校」「河口湖自然楽校」「九頭竜自然楽校」 三つの自然楽校が東北支援で繋がるチェンソーカービングショーのご案内です。 東北支援に共感した人が集まるチェンソーカービン […]
現在、無人島ログハウスプロジェクトにご協力いただいております「ノーザンライト・ログホームズ」さんが主催する、 ちょっと珍しい、女性向けのチェンソー体験教室のご案内です。 手ぶらで参加できますし、初心者も大歓迎です。 めっ […]